小田原1泊2日の旅  2017.09.28〜29





1日目は残念ながら大雨からの曇天でしたが、2日目の快晴を願って出発〜!






海老名SA(下り)で昼食。いつも混んでるなココ。





海鮮三崎港で





ココペリ可愛い






本館でのチェックインを終え、コテージに到着





前に泊っていたワンコの臭いがするのか、落ち着かないのっち





本館で晩御飯を





初めてのチョコレートファウンテンに少し興奮(笑)





「リゾート&スパ」なので温泉も堪能しました





やっぱり普段使っているベッドが落ち着くようです





「リーサルウェポン3」を見るために、わざわざ和室に布団を敷きました(苦笑)
(ベッドから やたらTVが遠いのです)





コテージからの眺め。坂の上の方になるにつれ景色が良くなります。
(うちらは木のおかげで景色はイマイチでした…)





日頃の行いが良いのか快晴になりました! これから朝散歩です。





緑輝く森の中は素敵でしたが、蜘蛛の巣が多くて途中で退散…





さて、お腹も空いたし戻るか…










ロビーラウンジは可愛らしいハロウィン仕様になっていました(*´д`*)





柱の男は ご飯になめろう大盛り(でも おかずは洋風)





さようなら、ヒルトン小田原… ありがとう






素敵な駅を見かけました。JR根府川駅だそうです

























いいなあ






標高が高い所へ移動した際、のっちがキュンキュンと鳴き出してビックリ
人間と同じく耳が変になったのでしょう…





白くモヤってるのは雲です





おお〜!芦ノ湖が見えます






箱根神社へ










中吉でした





湖に立つ大きな鳥居






スマホで地図を見ていて偶然発見した「箱根ドールハウス美術館





カゴの高さは3〜4センチ位かな。こんなに小さいのに、まるで生きているようなセキセイインコ。
ポーズのチョイスがまた素晴らしい。





個人的に好きなお部屋





1/12どころか、1/24サイズという… どうやって作るの?凄すぎる…






移動中見かけた、ちょっと鄙びた感じの道の駅「箱根峠」





箱根といえばエヴァ
ところで続編はいつになったら見られるんでしょうか?






通過しただけの湯河原は、魅力的な建物が多かったなあ
いつか写真撮るためだけに訪れてみたい






真鶴半島にある お林展望公園





まるで南国のような雰囲気





時間があればパターゴルフをやってもいいかもね





私が近づいたら、集会していたネコちゃんたちが解散してしまった(涙)
ジャマするつもりはなかったんだが…ごめんよう…(つω`)






さてさて、帰りますか















帰りも海老名SA(上り)へ立ち寄り





朝9時半以降、やっとまともな食事だ〜!





柱の男&のっち、本当にお疲れ様でした〜






SAで買った「生信玄餅」が、ものすごく美味しかった!
餅が白くてとてもモチモチ(*´д`*)
実家にも送ろうと思ったけど、賞味期限が短すぎてダメだった…